15日 9月 2024
午前中9時からは東村山5中の全日本に向けての練習。3年生が昨日の夜に修学旅行から帰ってきたらしく、1.2年生の練習が主になる。鈴木輝昭の2曲をレッスン。音楽的な曲なので上手く演奏させたい。家に帰ってすぐにコールフロイントの演奏会に杉並公会堂に向かう。第50回の演奏会。さすがに会場のお客は多い。さすがだなぁ。演奏はというと、柔らかいサウンドが心地よかった。ちょっと似たような選曲が多かったからか、眠くなる。この暑さのなか、急いで荻窪から歩いたからかもしれないなぁ。その疲れもあって声の調子が悪くなり、夜の水の輪の練習は大事を取ってお休みすることに。明日からまた、全日本に向けての練習が目白押しなので😱
14日 9月 2024
朝から関東大会に向けての市川の学校の指導、その後東京を横断して東村山でCoro Mira 。そして、また東京を横断して市川で合唱団ノア。そして、夜に東京をまた戻って自宅へ帰るという東京横断を2往復するようなハードなスケジュールだった。でも、どの団体もいい感じ。特にCoro Mira...
13日 9月 2024
台風の接近やらコロナの地味な感染対策等で合宿や8月の練習が中止になり、今日は市川男声単特の久しぶりの練習。秋の市川市合唱祭、そして1月の30周年記念演奏会に向けての大事な練習を久々に行った。次の日がまた朝から早いのでアフターに行けなかったのは残念だが(行くと毎日が宴会になってしまう)、久々の練習は気を使わずに素で練習をつけられる楽しい場だった。最近少しづつではあるがリズムにたいしても反応がよくなりつつある。表と裏から出る違いをわかってきつつあるのだと思う。ただ、まだ感覚としてではなく頭で考えたり、そこにArsisが入ってきてしまうと訳がわからなくなってしまうという現状もある。いつかリズムで攻める曲もいい演奏ができるようになりたいなぁ☀課題は多いが楽しい時間だった。夏の超が着く忙しい時間もやっと平静を取り戻しつつあるが、まだまだ、関東大会、全国大会、講習会、音楽会講師などご続く。
13日 9月 2024
8月24日に行われた札幌でのお母さんコーラス全国大会、ひまわり賞の祝勝会を盛大に行う。その前の反省会に続いて、少し練習を早く切り上げ、本八幡の行きつけの中華料理店を借りきっての大宴会。本当にみんなの苦労があってこその全国大会出場であり、さらにひまわり賞の受賞であると思う。みんな嬉しそう。初めての遠征から始まっての快挙を成し遂げた団員達は計り知れない自信と満足感に満ち溢れていた。最後に歌った『夢見たものは』は本当に泣けた。これこそが生きている証しであり、仲間と友に味わえる本当の喜びなのであろう。1月には2回目の定期演奏会が控えており、まだまだたくさんの案件もあるのであろうが、全員主役のメンタルハーモニーをこれからも大切に笑顔で頑張っていこうと思う。笑顔になる演奏が何よりも換えがたいものなのだから。
10日 9月 2024
9日、10日と2日間にわたり福島の音楽祭、NHKコンクール本選の審査をしてきました。一日目小学校20校。二日目中学校26校。予選を勝ち抜いてきた学校だけあって、どの学校も真摯に美しいハーモニーを響かせてくださいました。場合によっては全校で出場?でも上手。という学校もあったらしいです。部活というよりも授業の延長で歌う学校が多く、混声合唱が多かったのも大変勉強になりました。学校の音楽はこれからどのような方向が望ましいのか、いろいろ考えさせられた大会でもありました。合唱は、学校の中で育ってきた経緯があり、地域移行ではこれから先どうなるのか、そして、合唱が子供達の心に栄養を与えてきた経緯もあり、これからの模索は本当に難しいと思います。
08日 9月 2024
今日は、昨日に引き続き、NHK関東甲信越大会、高等学校の部。やった~!金賞専大松戸の高校生が見事やってくれました。全国大会へ!💡本当におめでとうございます🎉✨😆✨🎊質の高い合唱でした。まだまだ、改善点はたくさんあるので頑張りましょう(笑)おめでとう。本当におめでとうございます🎉✨😆✨🎊握手が効いたかな(笑)自信をもって全国も頑張ろう!
07日 9月 2024
今日は朝から専大松戸の練習、そして、本番。NHK関東甲信越大会。大宮ソニックシティは中学生は初出場。とても音楽的で素晴らしい演奏になった。初出場で銅賞はNコンでは当たり前?全日本全国大会目指して頑張ってほしい。関東甲信越で銅なら充分に全日本では関東大会代表を狙える位置にある。頑張ってほしいものだ。 結果は 大妻中野 金 豊島岡  金...
05日 9月 2024
今日は、お母さんコーラス全国大会から帰ってきてからはじめての練習だった。行くと自分達でしっかりとした音取りの練習はできていて、とても楽。本練習ではその調整にあった音律のハーモニーを磨いていく。今までの練習より数段早く素敵な歌が歌えてきた。萩原英彦曲集から3曲、そして、バッハの主よ人の喜びをで練習を締めた。人の創るハーモニーというのは本当に難しい。技術と気持ちメンタルがしっかりと手を取り合わないと破綻する。この6年の間に本当にいろいろな事があり、その都度本当にサポートしてきたが、自立した合唱団に少しずつなっていくと嬉しい。この度も全国大会を経験するに当たって3人のメンバーが終わった後に辞めていくこととなってしまった。私は一番そのような現象は失望してしまう。理由はどうあれ、演奏会やコンクールは終わった後、笑顔になってまた前に進めるようになるためのものであると思うからだ。悩みは尽きないが、6歳の合唱団は成長し続けてほしいと思う。
03日 9月 2024
何カ月ぶりだろうか。今日は、葛飾の合唱団こだまの練習だけだ。その分朝から畑へ。雑草がハンパない状態のなか、栗を捕り、雨のなか帰ってきてから家で自分の時間が作れた。今週末土日は中学と高校のNHK関東甲信越大会があり、そして、来週は福島県のNHKコンクールの審査が待っている。それまでは一段落、自分の合唱団の練習に没頭できそうだ。練習は、というと移動ドの音律に徹底して一緒に勉強する。音程を合わせていくうちにやっとそろってきた、かと思うと母音によって共鳴が違ってしまいハモリが乱れる。でも、前よりも数段上手になっている気がする。そして、全員に指揮をしてもらいながらの練習はとてもリズムやはめ込みの面で勉強にったなぁ(笑)お疲れさま😌💓アフターの飲み会にもう少しメンバーがいるともっといいのに(笑)待ってるよ~💡
02日 9月 2024
今週末に迫った関東甲信越大会に向けての練習へ。今日は中学生の男声を中心に特訓?。最後に円になって波を作って音楽に合わせて歌う練習をしたが、男声が(笑)。久しぶりにまだ青い幼い中学生の姿を見て嬉しくなった。でも、あっという間に音楽は変わってきた。最後に眼を閉じて円で歌う練習を。ブレスや音楽への集中力を高めた。はじめての練習だったらしく、自立心と音楽への集中力を養った。よい練習になったと思う。

さらに表示する